日本は急速に高齢化社会へと変化し多くの人が自分の老後に大きな不安を抱えているのが現状です。
また、高齢者介護は、今まで家族によって支えられてきたものですが、今では核家族化や男女雇用機会の均等などにより、家族主体の介護は、家族への負担が大 きく難しいものになってきました。
このような中、教育事業を柱にする私たちが介護福祉事業に関わることによって、家族の負担を軽減すると共に、女性の社会進出(特に教育現場)を 支援できると考えています。
また、高齢者の中にはもっと学びたいという方も大勢います。さらに子どもたちと高齢者の方々との交流の場を創出することで、世代ごとに分断されがちな教育 の場を、世代を越えたかたちで広く提供することも可能になってきます。
私たちは本当の意味での理想的な生涯学習をさらに推進したいと本気に考えています。
介護付有料老人ホ-ムむつみの里では、「個人個人を尊重し、オーダーメイドの介護」を基本理念とし、暖かい介護をめざします。
© むつみの里. All Right Reserved.